坂本龍一死去

NHK Education TV「YOU」(NHK教育テレビ「YOU」) 大友克洋 坂本龍一

B-2 UNITとか左うでの夢Relâchéとか好きだったな…

Relâché
Ryuichi Sakamoto · 坂本龍一 · Robin Scott · Adrian Belew
左うでの夢

RelâchéにMのロビン・スコットがボーカルを被せたJust about enough

from the album “Left Handed Dream”
relased in 1982, Epic. US,
Ryuichi Sakamoto / Relâche.

MのテクノユニットPop Musik

Pop Muzik · M
℗ 1979 Robin Scott Limited under exclusive license to Union Square Music Limited, a BMG Company
Vocals: Robin Scott
Composer: Robin Scott

坂本龍一が担当していたNHKの番組YOUのテーマ曲、イラストが大友克洋だったんだな。その他、ヒカシューやら新井素子やら糸井重里やら…なかなか凄いメンツ。

DETAILS:
Client: NHK Education TV「YOU」(NHK教育テレビ「YOU」)
Original Broadcast date: 1982
Song: Ryuichi Sakamoto (坂本龍一)
Pictures Katsuhiro Otomo (大友克洋)

ダイエーも衰退した…

アイヌの音楽とムックリ(口琴)購入


アイヌ+イオンカ(ディジュリドゥ) GOMA /マヒトゥ・ザ・ピーポー @ ウタサ祭り2020

網走の北方民族博物館でオホーツク民族のムックリ演奏の映像を見てからアイヌ文化や口琴に惹かれ出してムックリも買ってしまったが、この映像いいな。クマ送りの儀式の映像も見て、昔の原風景的なアイヌ文化に興味持ち出した。

↓ウポポイ民族共生象徴空間発信のムックリの作り方教室かと思って見てみたけど、映像めちゃくちゃわざとらしいな。見るからにアイヌと無縁のプロのモデル引っ張ってきました的な映像。彫刻刀を持つ時に汚れたら困るよそ行きの服装してるのも違和感ありまくり。英語の字幕からしても外国人観光客向けのプロモーション映像なんだろうけど、単純に「アイヌ文化に慣れ親しんで楽しみましょう」というのとは別の思惑を感じる。投稿日が東京オリンピック閉会式の12日後の2021/08/20だし、プロパガンダ的な意味のある発信かな。

ところでムックリというと、古い人には「ど根性ガエル」のOP曲で使われている音が一番馴染み深いんじゃないだろうか。ピョン吉の効果音として使われている。コミカルなカエルのジャンプ音そのものという感じの音響で非常によくマッチしている。あそこまで流暢な音を出せるのも奏者のテクなんだろうが(→ベトナムの口琴だとああした「ビヨヨヨヨ~ン」というコミカルな音が鳴るようだ)私は金属製のバネのような楽器を漠然と妄想していた。まさか口で吹く(?)ようにして鳴らす演奏とは。ムックリの音を聞いてるとホーミーのような倍音が聞こえてくるが、双方に共通点などがあるんだろうか。気になる。

スタンプ用に使えるダイソーのA6無地ツバメノート 全エリアで在庫なし(涙)

スタンプ用に使えるダイソーのA6無地ツバメノート 全エリアで在庫なし(涙)

駅スタンプ用に使いやすくてとても気に入っていたDAISOのA6無地ツバメノート、とこのショップにいっても見かけないのでDAISO公式オンラインショップで確認してみたら「全エリアで在庫なし」になっていた。また出してくれないかなあ。方眼入りは在庫あるのだが、スタンプ用として使いたいので。一応ダイソーにリクエスト出しておいたが、契約関係で難しいかもしれないし、期待できないかなあ。

→返信はないものと思ってリクエスト出しておいたが、ダイソーから以下のような返信が来た。

この度お問い合わせをいただきました、
——————————-
商品名:ツバメノートA6 無地
JANコード:4968796090604
——————————-
につきましては、販売終了の商品ではございませんが、 現在倉庫にも在庫がなく、次回の入荷も未定という状況でございました。

せっかくお問合せいただいたところ、 このような回答となり申し訳ございません。

大変申し訳ございませんが、 本社では店舗の在庫状況は管理してないため、 在庫に関わる情報についてはお答え出来かねます。 各店舗にてお客様ご自身で直接店頭でのご確認をお願いしております。

特に再販の予定もなく、店頭で見つけたらラッキーということのようだ。残念…

Image from Gyazo

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

 iPhoneのバックアップって何でこんなに大変なんだろう…

現在iPhone 13 Pro 512GBを使っているが、Windows10&iTunesでのバックアップが上手くいかず四苦八苦している。数週間くらい…

256GBのiPhoneを使っていた時からバックアップは苦労していたが、512GBのiPhoneに変えても300GB未満しか使っていなかった時256GBの時とさほど変わらなかった。512GBの容量ギリギリまで使いだしてから一気にバックアップ失敗ばかりするようになったな。容量に比してるんだろうか…

数時間かけてバックアップしてる途中に「iPhoneがコンピュータから取り外されたため、iPhoneをバックアップできませんでした。」とエラーが出て初めからやり直しの繰り返し。

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

あとiPhoneをWindowsに接続してもDCIMフォルダが表示されなくて画像や動画をPCに保存できなかったり。接続に使ってるケーブルは純正ではないが、mfi認証の日本メーカーもの。

iOSとiTunesを最新バージョンにしたり、アンインストール&再インストールしたり、iPhoneとPCを再起動して一時的に良くなることはあってもまたすぐ表示されたりされなくなったり、絶好調とはいかない。かなり気まぐれ。DCIMフォルダを表示して、手動でPCに画像を保存しているうちにiPhoneの中身が読めなくなって再接続の繰り返し。画像とビデオのインポートで保存しようとしても、DCIMフォルダが表示されないと「このデバイス上に画像とビデオが見つかりませんでした」と警告されてしまう。DCIMフォルダが表示されないとWindowsは良い込めないのか。知らなかった…。

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

あと何とかDCIMフォルダを表示できて画像とビデオのインポートでiPhone内の画像や動画が見つけられて動画を取り出そうとしてもファイル数が多いせいか「その他のオプション」を押して次の設定に進もうとすると途中で固まったり真っ白になってしまったりする。

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

「インポートする項目を確認、整理、グループ化する」を選ばずに「すべての新しい項目のインポート」を選ぶと不調ながらもすぐインポート処理が始まるが、進行が異様に遅かったり、エラーが頻発したり。

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

画像とビデオのインポートは動画のタイムスタンプ(更新日時・作成日時)を確実に保持できるので、他のソフトより優先的に使いたいが、エラーばかり出て読み込めないとなるともう諦めるしかなく。

とりあえず動画のタイムスタンプを保持したまま保存できそうな方法をあれこれ試してみた。自分に合う方法&合わない方法、上手くいった方法&上手くいかなかった方法のメモ。

画像とビデオのインポート → 画像も動画もタイムスタンプが正常に保たれる。
DCIMフォルダから手動でコピペしてインポート → 動画の更新日時は保たれるが作成日時が変わってしまう。
iExplorer → 動画の更新日時は保たれるが作成日時が変わってしまう。エクスポートは無料で使える。
AireMore → アプリとしては便利だが、動画の更新日時も作成日も保たれない。
CopyTrans Photo → 有料ソフト。動画の更新日時も作成日時も保持される。
iMazing → 有料ソフト。動画の更新日時も作成日時も保持される。
Wondershare Dr.Fone → 何やら怪しいし無料版では写真10枚しか転送できないのでやめた。

使えるなら有料ソフトでも良いと思っているが、当面、動画のタイムスタンプ(更新日時&作成日時)を保持したままでエクスポートできるソフトはiMazingCopyTrans Photoしかなさそうな感じ。セールの時に買っておけば良かった…

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

WindowsのiTunesはMicrosoftストア版とデスクトップ版があるが、ストア版からデスクトップ版に変えてインストールしてみたところ、「ファイル”iTunes Library.itl”は新しいバージョンのiTunesで作成されているため、読み込めません。」などと表示されてしまった。これに関しては「C:\Users\○○○\Music\iTunes」内のiTunes Library.itlを削除することで修正できた。

iTunesでiPhoneのバックアップが上手くいかない件(Windows 10)

参考にしたサイト
iPhoneをWindows 10 パソコンに接続してもDCIMフォルダが表示されない、空の場合の対処方法 – enjoypclife.net
iPhone・iPadのバックアップ保存先をWindows10のCドライブから変更する方法 _ でじままらいふ♪
シンボリックリンクの作成と削除 _ Windows Tips _ iPentec
【Windows10】シンボリックリンクを削除して別のリンク先へ変更する方法
エラーでiTunesを起動できない問題と対策(「ファイル[iTunes Library.itl]は新しいバージョンのiTunesで作成されているため、読み込めません」)

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリーAF-PB005購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリーAF-PB005購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

先日AmazonでAlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリー AF-PB005を購入した。10000mAh、192g、PD対応、PSE認証つき。

よく知らないメーカーだし、サクラチェッカーで調べてみると「サクラ度99%」とめっちゃ怪しいし、こりゃあかんと思ったが、Ankerのも調べてみると手厳し目の評価があったりするのと(MagSafeはどうも各社充電速度があまり早くないらしい)、ワイヤレス充電器はどこも価格がそこまで安くないし、もともと補助的な用途のつもりでいたので「補助的なら多少難ありでもいいか」と思い。実質3025円だった。よく知らんメーカーとは言え、PSE認証ついてるし、18ヶ月保証ありだし、何かあればAmazonに泣きつけばそこまで酷いことにもならんだろうと軽く考え。ついでにパススルー対応なのにも惹かれてしまい。

届いたブツは、見た目にはそれなりにきれいな製品だった。写真には写ってないが、USBケーブル1本と説明書も付いてる。同梱の説明書を見ると、パッケージ内容にキャリーポーチが含まれているが、これは付属していなかった。あと説明書には「USB-A&USB-Cケーブル」と書かれているが、実際は「USB-C&USB-Cケーブル」だった。この辺は適当なようだ。

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリー購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリー購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

バッテリーの背後に仕様が書かれているが、使っているうちに消えてしまいそうな薄い文字。電流のことはよくわからないのでパスで。

Alfox 10000mAh 15W マグネット式ワイヤレスモバイルバッテリー
型番:AF-PB005
バッテリ容量:10000mAh, 38.SWh
PD 入力:SV===3A,9V===2A,18W Max
PD 出力:SV===3A,9V===2.2A,12V===1.5A,20W Max
USB-A出力:SV===3A,9V===2A,12V===1.5A,18W Max
ワイヤレス出力:5W /7.5W / 10W / 15W
合計出力:20W Max.
定格出力:1760mAh, 21Wh (12V===1.5A)
Manufacturer: Shenzhen Danya Technology Co., Ltd.
Address: Room 2801,Building C,Galaxy World Phase II,
Minle Community. Minzhi Street, Longhua District,Shenzhen
JP importer:株式会社成洋
Address:〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町1-5-10
SN:49200622512
Made in China
iSmart
PD

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリー購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリー購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリー購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリーAF-PB005購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

iPhone 13 Proに装着すると、こんな感じ。iPhoneにケースを付けない場合の吸着力はしっかりしている。MagSafe対応ケースを付けた場合の吸着力は若干弱くなり、衝撃を加えるとずれやすくなるが、充電自体は一応問題なくできる。充電スピードも早いとは言えないが、スピーディーさを求めなければ普通に使えるレベル。ただ片手で持って操作するには大きく重過ぎると感じる。手持ちで操作するには5000mAh位の大きさがちょうど良いのかもしれない。

AlfoxのMagSafe対応モバイルバッテリー購入(10000mAh、192g、PD対応、PSE認証)

早速携帯して飛行機に乗ってみたが、特に火災などは起きなかった(起きたら困るのだが)。首にスマホをぶら下げてバッテリーを付けて自転車に乗ったら衝撃ではがれ落ちてしまった。自転車なら衝撃大きいから仕方ないか。

手持ちで使うには大き過ぎるとはいえ、パススルー充電対応(他の機器を使いながら充電できる機能)なのが使い勝手良く、普通のUSBケーブル充電バッテリーとしても使えるし、結構気に入ってしまったのでもう1台買うことにした。3000円でも安い気がしていたのだが、Amazonを見たら1800円台で購入できたというレビューがあってびっくり。羨ましいなあと思って商品ページを眺めていたら5台限定の1800円代タイムセールが始まったので即買いしてしまった。品数少ないせいか、1時間ほどで品切になりタイムセールは終了してしまった。その後、Twitterなどを見ていたら更に安い1600円で売られていたという情報も見つかり、悔しい思い。まあこれから発火事故起きるかもわからんしな…。

説明書
これはAmazonのページからもPDFでダウンロードできる。

Apple純正のMagSafeバッテリーパックは容量が公開されていないが、ネット情報によると1460mAhのバッテリーが内蔵されているらしい。

参考:
Apple純正MagSafeバッテリーは求めるものを提供していない。本当に欲しいのは、こういう製品ではないか。 – トリニティ
AppleのMagSafeバッテリーパックは2倍の容量がある話 _ kiritsume.com

比較:Apple純正MagSafeバッテリーパック
価格14,780円(税込)。
1,460mAh x 7.62V = 約11,201mWh = 約11.2Wh
サイズ:約95 x 64 x 11mm
重さ:約115g

比較:Anker PowerCore Magnetic 5000
5,390円(税込)(根上げ傾向あり)
サイズ:約 93 x 63 x 16 mm
重さ:約 133 g
USB-C入力:5V=2.2A (最大11W)
USB-C出力:5V=2A (最大10W)
ワイヤレス出力:5W
容量:5000mAh

比較:Anker 633 Magnetic Battery (MagGo)  10000mAh
サイズ:約 107 x 66 x 18 mm
重さ:約218g
USB-C入力:5V = 3A / 9V = 2.22A (最大 20W)
単ポート利用時
USB-C出力:5V = 3A / 9V=2.22A (最大 20W)
USB-A出力: 5V = 3A / 9V = 2A (最大18W)
ワイヤレス出力:最大 7.5W
複数ポート利用時
合計最大18W
容量:10000mAh
7,990円(税込)

あと、iPhone 13 Pro用のMagSafe対応ケースでAmazonにめっちゃ安いのあったから、それ買った。

MagSafe対応ケース1個、液晶保護ガラスフィルム2枚、カメラレンズ保護ガラス2個がセットになって599円って安すぎない?各々単体で500円以上するのも結構あるのに。この辺は他でも色々買ってしまったけど、消耗品だからいくつあってもいい。

UniqueMe iPhone 13 Pro MagSage対応ケース セット

UniqueMe iPhone 13 Pro MagSage対応ケース セット

UniqueMe iPhone 13 Pro MagSage対応ケース セット

激安内蔵SSD Hanye 1TB 2.5インチ 購入

Hanye 内蔵SSD 1TB 2.5インチ 5000円台で購入

Amazonでよく知らないメーカーの1TBの激安SSDを買ってみた。Hanyeとかいう聞いたこともないメーカーで、¥5,999。通常はノーブランドのSSDとHDDを買わない方だが、激安価格に加え、ネットで検索してみると評判が悪くないのと、サクラチェッカーでもスコアが4.29/5と悪くないのに負けてしまった。Yahoo!ショッピングの方が安かったが(ポイント還元分を含むと実質5500円位)、急ぎの入手だったのでAmazonで妥協。

参考:
激安SSD?!緑の Hanye Q55 256GB 購入してみた _ ちょうべいのThinkPad
【サクラチェッカー】Hanye 1TB 内蔵型SSD 2.5インチ 7mm 3D NAND採用 SATAIII 6Gb_s 550MB_s

Hanye 内蔵型 SSD 1TB 2.5インチ 7mm 3D NAND採用 SATAIII 6Gb/s 550MB/s PS4動作確認済 アルミ製筐体

Image from Gyazo

SSDのOSクローンは以前使用できたAOMEI Backupper Standardのディスククローンが使えなくなっていたのでMiniTool ShadowMaker バージョン 4.0無料版というのを利用してみた。1TBのSSDだとクローンするのに4~5時間位かかったが、完了後はエラーが出ることもなく今までのPCとまったく同じように使えている。その後、更に安くなり、Yahoo!ショッピングでは2023年3月時点で実質5,000円程度、Amazonでも2023年4月1日のセールで5280円という価格に下がっていた。数年前にLexarやシリコンパワーの512GBのSSDを買ったが、当時の最安値価格で5000~6000円位だった。ノーブランドなのに不具合がなくてここまで安いなんて、SSD界隈の進歩、恐るべし。

参考:
無料のOSクローンソフト「MiniTool ShadowMaker」がデザイン刷新。Ver.4 無料版でOSクローン可能なことを確認してみた _ Win And I net
無料OSクローンソフト、大手SSDブランド4社のダウンロードサイトを確認しインストールしてみた – Win And I net

livedoorブログを使い始めてみた

あまりにWordPressのiOSアプリが使いづらいので、暫定的に他社のブログサービスを使い始めてみた。とりあえず、はてなブログ、goo blog、livedoorブログを作ってみたが、どこも一長一短で万能ではない。Tumblrも、悪くはないのだけど、保留。第1希望ははてなブログだったのだが、iOSアプリだとアップロード済みの画像から画像選択できないようで、これは自分にとっては致命的な仕様なので却下。goo blogも容量制限等あり。livedoorブログが一番自分の希望に適しているようで、本当はあまりlivedoor使いたくない気もするが、今のところlivedoorブログに落ち着いている。思ったよりは様々な機能があり、独自のjavascriptファイルなどもアップロードでき、アクセス解析では生ログも確認でき、woffフォントなどは反映できなかった。あとlivedoorブログの容量は10GBで、足りなくなっても増量してもらえるようだが、全ファイルの自動バックアップ機能はないようだ(テキストのみ可能)。てがろぐのようにTwitterカードを展開できる機能もなさそう。あくまでWordPressのiOSアプリで足りない機能を補う感覚で使うのが良い感じか。

昨日My HER-SYSから確認の電話があったが、その後、朝のSMSが来なくなった

昨日の午前中、自宅療養者フォローアップセンターからMy HER-SYSの内容について確認の電話があったが、その後自主的にMy HER-SYS入力し、昨日からMy HER-SYS入力要請のSMSが届かなくなった。いつもは午前9時台に届いていたが。もう療養期間が過ぎて体調も良くなったから報告不要ということだろうか。まだ弱冠痰の絡みを感じるが、今日はもうすっかり体調も良い。

「クリスマス寒波」予報 新日本海フェリー 欠航

新日本海フェリーの運行予定こうなった。

欠航
 
・12月23日(金)新潟港12:00発→小樽港行
・12月23日(金)新潟港22:30発→秋田港経由→苫小牧東港行
 
・12月23日(金)小樽港23:30発→舞鶴港行
・12月23日(金)苫小牧東港23:30発→敦賀港行
・12月23日(金)舞鶴港23:50発→小樽港行
・12月23日(金)敦賀港23:55発→苫小牧東港行
                       
運航遅れ・秋田港抜港
 
下記便は海上荒天の影響により、秋田港には寄港いたしません。
またバイクでのご乗船はできません。
 
・12月23日(金)苫小牧東港19:30発→(秋田港経由)→新潟港行
 ※新潟港へ直行いたします。
 
運航遅れ
 
・12月23日(金)小樽港17:00発→新潟港行
・12月24日(土)新潟港12:00発→小樽港行

 

更に増えた。臨時便も出る。

 

欠航
 
・12月23日(金)新潟港12:00発→小樽港行
・12月23日(金)新潟港22:30発→秋田港経由→苫小牧東港行
 
・12月23日(金)小樽港23:30発→舞鶴港行
・12月23日(金)苫小牧東港23:30発→敦賀港行
・12月23日(金)舞鶴港23:50発→小樽港行
・12月23日(金)敦賀港23:55発→苫小牧東港行
 
・12月24日(土)小樽港23:30発→舞鶴港行
・12月25日(日)小樽港23:30発→舞鶴港行
・12月25日(日)舞鶴港23:50発→小樽港行                 
 
運航遅れ・秋田港抜港
 
下記便は海上荒天の影響により、秋田港には寄港いたしません。
またバイクでのご乗船はできません。
 
・12月23日(金)苫小牧東港19:30発→(秋田港経由)→新潟港行
 ※新潟港へ直行いたします。
 
運航遅れ
 
・12月23日(金)小樽港17:00発→新潟港行※
 ※バイクでのご乗船はできません。
・12月24日(土)新潟港12:00発→小樽港行
・12月24日(土)新潟港22:30発→秋田港経由→苫小牧東港行
・12月24日(土)舞鶴港23:50発→小樽港行
 
臨時便運航
 
・12月24日(土)苫小牧東港23:30発→舞鶴港行※
 ※海上荒天の影響により、遅れての運航を予定しております。
・12月25日(日)苫小牧東港23:30発→敦賀港行
・12月25日(日)敦賀港23:55発→苫小牧東港行

My HER-SYSの入力内容を間違えたら自宅療養者フォローアップセンターから確認の電話があった

12月18日にコロナ陽性判定が出て東京塔陽性者登録センターに登録して以来、毎日My HER-SYSで体温と健康状態の報告をしているが、入力内容を間違えたら自宅療養者フォローアップセンターから確認の電話があった。「倦怠感」の所にチェックを付けたつもりが間違えて「息苦しさ」の所にチェックを付けてしまっていた。それで確認の電話があったが、ちゃんと報告内容を人の手でチェックしてるんだな。間違えた入力内容は自宅療養者フォローアップセンターの方で訂正しておいてくれるといっていた。