6月7日に種まきした銀杏、1ヶ月以上経ってようやく芽が出てきた。この雨降り続きで発芽が促されたのか?1ヶ月以上立つ間に鉢は他の植物の芽で一杯に…




6月3日に植えたどんぐりはうんともすんとも言わない…室内で保管していたのがいけなかったのか?
つまらん日々のたわごと気迷いごと妄想ざれごと
6月7日に種まきした銀杏、1ヶ月以上経ってようやく芽が出てきた。この雨降り続きで発芽が促されたのか?1ヶ月以上立つ間に鉢は他の植物の芽で一杯に…
6月3日に植えたどんぐりはうんともすんとも言わない…室内で保管していたのがいけなかったのか?