ピーチのセールの不具合

ピーチのセールの不具合

ピーチ ぶっ飛びセール

ピーチが昨日999円からの「ぶっ飛びセール」というキャンペーンを開催し始めたので航空券を予約したのだが、ユーザーが殺到して不具合の連続だった。つながりにくかったり順番待ちの表示が出てきたり「手続きが中断されました。もう一度はじめからお手続きください」とエラーが出て初めからやり直しになったりするのはいつものこととして、何とか支払い手続きまで進めてもピーチポイント番号が反映されずピーチポイント番号とセキュリティコードを手動で入力するように求められたり、クレジットカードの情報正しいはずなのに使えないカードだと言われたり。やっとのことで支払い手続きを終えたと思ったら、最後の最後で決済処理に失敗。

ピーチのセールの不具合

2分~3分飛行機がぐるぐるした後に「予約手続きが中断されました」と表示されてしまことが何回か。2重支払いになってしまうと困るので、予約完了のメールがこないか3分ほど待ってから再トライしていたのだが、何度目かに支払い手続きまで進んだところ、ピーチポイントが減っているのに気づいた。予約完了のメールが来ていないから支払い手続き失敗してるはずなのに。念のため予約確認のページを見てみたところ、直近のフライト欄にさっき手続きして失敗したはずの便が掲載されていた。予約番号も発行されていた。どうやら予約できていたらしい。ただサイトに不具合が起きている様子で、予約番号が発行されていても詳細を開いて確認することはできなかった。直近のフライト欄には「決済済み」と表示されていて旅程表も手動で送信することはできたが、数時間待っても領収書は送られてこなかった。ピーチポイントが減っていて予約番号も発行されているということは、予約できてるんだろうけど。Twitterで検索してみたところ、他にも「予約確認メールが届かない」「明日問い合わせてみる」といっている人達がいた。不具合込みでの格安セールと考えれば文句も言えないのかもしれない…。→後日追記:予約確認メールは結局届かなかったけど、この時予約した航空券はちゃんと使えて、飛行機にも乗ることができた。予約番号が発行されていれば確認メールが届かなくても多分大丈夫(私はPeach社員じゃないので保証はできないけど)。

ピーチのセールの不具合

ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた

ムックリ(アイヌの楽器)

ムックリ(アイヌの楽器)  ムックリ(アイヌの楽器)

アイヌの楽器ムックリを入手したので早速挑戦してみたのだが、使い始めて数時間も立たないうちにヒモが切れてしまった。自分の力の加減が悪いのか、力を入れ過ぎなのか…「ちょっとそれっぽい音が出てきたかもしれないぞ?」と思い始めた矢先に。

ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた  ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた

替えのヒモの種類がわからず、適当に使えそうなヒモを家で探してみたが、綿100%のレース糸の質感が似てる気がした。だがうちにあるレース糸は#40の細糸で、ムックリ用としては細すぎる感じ。もっと太いレース糸を買いにダイソーに行ったら#20の太糸がちょうど良さそうな感じだったが、それよりもタコ糸のほうが太く丈夫そうに思えたし、タコ糸なら残った糸を他の用途にも使えそうだと思い、タコ糸を買ってきた。紐の結び方は「ムックリのヒモの結び方 – 円山原始林ブログ」さんを参考に。タコ糸は元の糸よりも大分太いが、意外とすんなりムックリの弁の穴に通った。だが意外とタコ糸は耐久性がなく、5分もしないうちに千切れてしまった。タコ糸よええーー。再度挑戦してもやはり1分もしないうちにタコ糸は切れた。タコ糸はムックリに向かない…。

ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた  ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた

ちなみにダイソーで買った凧糸の使用はこちら。日本製だし、品質はたこ糸としては標準なのでないか。

ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた  ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた

検索して、ムックリは摩擦に強い専用の糸を使わないとすぐ千切れてしまうと知った。純喫茶ヒッピーさんには「市販のタコ糸や麻ヒモ(ヘンプ糸)で代用できる」と書いてあるが、ダイソーのタコ糸はダメだったな~。#20のレース糸でもダメだった…。

参考
北海道のムックリ 変わった楽器、珍しい楽器の販売
ムックリのヒモ節約術 – 円山原始林ブログ
★楽器『ムックリ』の、How To!★ 鳴らしかた _ 純喫茶ヒッピー ~1980年から喫茶巡り Powered by ライブドアブログ
ムックリ演奏教室

Image from Gyazo

ムックリの糸探しをしていて、ハレ・ダイスケさんの『ムックリを作る店。』にたどり着いた。ヒモ単体5m 440円で売っているが、売り切れになった↓こちらの手作りムックリとかお洒落だな~。欲しくなってきた…。

Image from Gyazo

色が微妙に違うベニバナトキワマンサクの花

鮮やかなトキワマンサク

紅花トキワマンサクの木がうちには2本あって、とても花が美しい季節なのだけど、同じ店から同時期に買った赤花なのに、色が薄めなのと鮮やかなのがある。何が違うんだ。種類が元々違ったとか?

↓こちらが鮮やかな方。紅葉したコキアのような艶やかさ。

↓こちらが色の薄い方。色褪せてるように見える…

ネットで検索すると、そこまで鮮やかではないベニバナトキワマンサクも多いようなのだが、自分の好みは鮮やかな方なので、両方真っ赤であって欲しかった…

100均で買った雑貨・文房具いろいろ(ミニチュア箒&塵取り、刺繍枠、刺し子布、インドレース、コンパクトはさみ他)

セリアで買ったミニチュアのほうきと塵取り

久々に100均で買い物。

セリアで買ったミニチュアのほうきと塵取り。
プラスチック製だったら買わなかった。
材質に「スチール・ウッド・コットン」とあり、実際いい味わい出してるので購入、
MADE IN CHINA

セリアで買ったミニチュアのほうきと塵取り  セリアで買ったミニチュアのほうきと塵取り

セリアで買ったインド製の刺繍レース 2種類
材質不明だがきれいなので買ってしまった。
インドの刺繍リボン 長さ約30cm 細幅 ナデシコ柄 No.38674 MADE IN INDIA

セリアで買ったインド製の刺繍レース  セリアで買ったインド製の刺繍レース

セリアで買ったインド製の刺繍レース  セリアで買ったインド製の刺繍レース

セリアで買ったミニチュア刺繍枠。プラスチックだったら買わなかったが木材なので。
楕円もあったが正円のみ購入。
材質:木・真鍮 MADE IN CHINA
 正円:4cm×4cm
 楕円:6cm×3c

セリアで売ってたミニチュア刺繍枠  セリアで売ってたミニチュア刺繍枠

一ヶ月ほど前にダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ。
なんと4.5gしかない。見かけによらず強いバネをしていて、意外と使える。

ダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ ダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ 

ダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ ダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ

ダイソーで買ったコンパクトハサミ
重さ19g
柄のない携帯用としてはそこそこ使える。

ダイソーで買ったコンパクトハサミ ダイソーで買ったコンパクトハサミ ダイソーで買ったコンパクトハサミ

ダイソーで買ったコンパクトハサミ

セリアで買ったシールのベタベタ消しゴム。溶剤が使えないところに良いらしい。
Amazonだと588円と髙い。

シールのベタベタ消しゴム  シールのベタベタ消しゴム

セリアで買ったシールはがし液(綿棒とヘラ付き) 20ml
大量に使うならAmazonでLOCTITE(ロックタイト) の200ml入りを買った方がいい。745円で売られている。

セリアで買ったシールはがし液(綿棒とヘラ付き) 20ml セリアで買ったシールはがし液(綿棒とヘラ付き) 20ml 

セリアで買ったシールはがしスプレータイプ 70ml
この手の溶剤や内容量についてはよくわからないのだが、成分は有機溶剤、炭化水素、リモネン 36ml LPGと書いてある。
MADE IN CHINA

セリアで買ったシールはがしスプレータイプ 70ml  セリアで買ったシールはがしスプレータイプ 70ml

2年前にダイソーで買ったシールはがしスプレーは同じ成分で内容量80mlだった
MADE IN CHINA

ダイソーで買ったシールはがしスプレー  ダイソーで買ったシールはがしスプレー

セリアで買ったサンノートのA6無地メモ帳 42枚×3冊組
MADE IN JAPAN
スタンプの試し押し用に購入。メーカーの公式サイトもあるが、材質「表紙/コート紙中紙/上質紙台紙/ボール紙」とあり、再生紙が含まれておらず、1冊の厚みが約4mmと携帯に適しているので買ってみた。紙質も良さげ。Amazonでも販売されているが、価格が355円と髙い。

サンノートのA6無地メモ帳 42枚×3冊組

あと久々にセリアの刺し子布を追加。

刺し子布

刺し子布はその後シリーズ化して更に文様の種類が増えたみたい。かなり複雑なのもあって楽しい。

坂本龍一死去

NHK Education TV「YOU」(NHK教育テレビ「YOU」) 大友克洋 坂本龍一

B-2 UNITとか左うでの夢Relâchéとか好きだったな…

Relâché
Ryuichi Sakamoto · 坂本龍一 · Robin Scott · Adrian Belew
左うでの夢

RelâchéにMのロビン・スコットがボーカルを被せたJust about enough

from the album “Left Handed Dream”
relased in 1982, Epic. US,
Ryuichi Sakamoto / Relâche.

MのテクノユニットPop Musik

Pop Muzik · M
℗ 1979 Robin Scott Limited under exclusive license to Union Square Music Limited, a BMG Company
Vocals: Robin Scott
Composer: Robin Scott

坂本龍一が担当していたNHKの番組YOUのテーマ曲、イラストが大友克洋だったんだな。その他、ヒカシューやら新井素子やら糸井重里やら…なかなか凄いメンツ。

DETAILS:
Client: NHK Education TV「YOU」(NHK教育テレビ「YOU」)
Original Broadcast date: 1982
Song: Ryuichi Sakamoto (坂本龍一)
Pictures Katsuhiro Otomo (大友克洋)

ダイエーも衰退した…

アイヌの音楽とムックリ(口琴)購入


アイヌ+イオンカ(ディジュリドゥ) GOMA /マヒトゥ・ザ・ピーポー @ ウタサ祭り2020

網走の北方民族博物館でオホーツク民族のムックリ演奏の映像を見てからアイヌ文化や口琴に惹かれ出してムックリも買ってしまったが、この映像いいな。クマ送りの儀式の映像も見て、昔の原風景的なアイヌ文化に興味持ち出した。

↓ウポポイ民族共生象徴空間発信のムックリの作り方教室かと思って見てみたけど、映像めちゃくちゃわざとらしいな。見るからにアイヌと無縁のプロのモデル引っ張ってきました的な映像。彫刻刀を持つ時に汚れたら困るよそ行きの服装してるのも違和感ありまくり。英語の字幕からしても外国人観光客向けのプロモーション映像なんだろうけど、単純に「アイヌ文化に慣れ親しんで楽しみましょう」というのとは別の思惑を感じる。投稿日が東京オリンピック閉会式の12日後の2021/08/20だし、プロパガンダ的な意味のある発信かな。

ところでムックリというと、古い人には「ど根性ガエル」のOP曲で使われている音が一番馴染み深いんじゃないだろうか。ピョン吉の効果音として使われている。コミカルなカエルのジャンプ音そのものという感じの音響で非常によくマッチしている。あそこまで流暢な音を出せるのも奏者のテクなんだろうが(→ベトナムの口琴だとああした「ビヨヨヨヨ~ン」というコミカルな音が鳴るようだ)私は金属製のバネのような楽器を漠然と妄想していた。まさか口で吹く(?)ようにして鳴らす演奏とは。ムックリの音を聞いてるとホーミーのような倍音が聞こえてくるが、双方に共通点などがあるんだろうか。気になる。