RYOBIの電気ノコギリ ASK-1000

RYOBI 電気のこぎり ASK-1000

RYOBI 電気のこぎり ASK-1000

リョービの電気ノコギリASK-1000を買った。便利すぎて泣ける。手動ノコギリなら10分以上かかる木材の切断も数分で終わる。心配していた音量もそれほど大きくない。これで粗大ごみの解体も簡単になる。もっと早く買えば良かった。

他メーカーや他モデルと比べれば一長一短あるかもしれないが、電ノコ初体験の自分には比較しようがなく。電ノコは新生活に備えるべきアイテムの一つでないか?とさえ思えてきた。

電ノコのような切断機は危険で怖いイメージがあり、なかなか手を出す勇気を持てなかったが、これは初心者でも使いやすい。各ショッピングサイトの「70代ですがDIYの楽しみが増えた」「初心者におすすめモデル」「60代の女性でも簡単に使えました」というカスタマーレビューに偽りなし。ただAmazonには「ブレードが飛んでいって危険」というクチコミもあるので、使い方に気をつけねば。

RYOBI 電気のこぎり ASK-1000

電ノコを屋外で使うにあたり10mの延長コードを買った。こんな工事用の丈夫そうな延長コードが1000円程度で買えるとは知らなかった。これで様々な電動工具や電子機器を屋外で使える(屋内用って書いてあるけど)。もうわざわざ非力で高い充電式工具を探して買う必要がなくなった。嬉しい。

高儀 EARTH MAN アースマン COD-1003YA EARTH MAN 3ロ延長コード10m

ちなみに自分が探して一番安かった10m 3口 1500Wコードはヨドバシの高儀 EARTH MAN アースマン COD-1003YAで、ポイント還元分で実質963円だった(取り寄せだけど)。

高儀 EARTH MAN アースマン COD-1003YA EARTH MAN 3ロ延長コード10m

駅探の北海道の廃止駅の時刻表

糠南駅

3月12日をもって廃止される北海道の駅、駅探などでは3月の頭から既に時刻が表示されなくなっていて、とても使いづらい

https://ekitan.com/timetable/railway/station/326

安牛駅の駅名標は撤去したと張り紙がしてあった。

すごい。北海道の宗谷本線の雄信内駅から糠南駅に徒歩で攻めようとすると、更に遠い問寒別駅の方が近くなるという逆転現象が起きてしまう。

糠南駅

糠南駅

昔商店だったようだ

久々にラズパイ

ラズパイ IMG_4923

久々にラズパイを起動したらchromiumブラウザでネット接続できなくなっていた。時間が大幅にずれていたせいらしい。3時間くらいずれていた。細かいことはよくわからないが、ネット上の情報を見様見真似で実行して修正できたので、メモ。

時間の修正コマンド

sudo dpkg-reconfigure tzdata

ラズパイ IMG_4923

ip aでIPアドレスがとれていることは分かったので、「sudo dhclient wlan0」と打ち込んでリフレッシュ。無事つながるようになったが、再起動する度に打ち込まなければならない様子。

ラズパイがSSHに繋がらないときに疑うこと – Qiita

Wi-Fiのある施設にラズパイ持ち込めば移動先でもGoogleフォトに写真アップロードできるんじゃないかと思って試してみたけど、一度に数千枚の写真をブラウザ経由でアップロードするのは重すぎるようで、すぐにフリーズしてしまう。あとラズパイの画面が小さすぎて作業しづらい。

新十津川駅跡の降雪

今年の5月に廃駅になった北海道の新十津川駅、廃駅後もライブカメラが生きてて、時々楽しみでのぞいてみるのだけど、今日いきなり雪景色になっててびっくりした。わりと最近までまったく雪なかったように思うけど。冬だなあ…。

Image from Gyazo

北海道のコロナ感染者はどんどん増えてるみたい。今日の北海道の新規感染者は166人、大阪は226人、東京は293人だそうだ。やっぱり寒さに強いのか…

AWS S3登録、ふんばるお、ビーズバッグの買い物

Amazon S3 – Amazon AWSを登録してみた。難しい。バケットの命名はルールが厳しいけど、フォルダ名は自由に日本が使えるのね。ストレージクラスとかどれがいいんだろう。ストレージクラスは後から自由に変更できるのかな。WinSCPを使い始めたら非常に便利なのだが、転送速度が遅く、頻繁にエラーが起きてぶつ切れする。回線の問題?

楽天のリサイクルショップで50%オフクーポンが配布されていたので、気になっていたお古のビーズバッグをまとめて5個注文してしまった。

母に「脱げないふんばるお」とかいう謎の靴下をもらった。その他にドンキで買った安い靴下カバーなど。お婆ちゃんはこういうものが大好き。

イトーヨーカ堂 100年の歴史パネル

イトーヨーカドーで100年の歴史パネルを展示していた。
専用キャンペーンサイトでもちゃんと画像掲載されていますな。
1920年(大正9年)の羊華堂時代の写真も展示してある。
「めうがや」というと普通は「みょうがや」と読むみたいだけど、ひつじ年にちなむということは、もしかして「羊の鳴き声」=「めう~めう~」という感じだったりして…

寒くなってきた

毎年秋冬に「エリーゼのために」を流しながらやってくる灯油の巡回販売車、この冬はじめてやってきた。1軒にだけ長時間立ち寄り、あとはすぐに立ち去ってしまったのは、正規の巡回販売ではなかったから?ネットで予約できるシューワ石油は11月からの巡回だそう。昨冬終盤は灯油が高騰して18L1800円台くらいしたが、今価格を見たら1500円台になってる。このまま上がらなければ良いが。


さるすべり の花はまだ桃色の花弁を残している部分があったが、枝が伸びすぎてしまったので一部伐採した。