
今日9:59まで開催されていたリーベイツ誕生祭を利用し、1年ほどやめていたBackblazeに再加入した。しばらく使っていなかったので仕様や使い勝手を忘れている…。
なお以前2年ほど使っていた旧アカウントでも15日間の試用をふたたび利用することはできた。7日すぎると警告が出てくる。7日目で有料版に移行。

楽天リーベイツを経由してソースネクストで購入。
以前は1年間3740円だったので、7700円への値上がりは厳しい。
30%オフの5390円が安く思えてくる。
購入後、ソースネクストのダウンロード&インストールページで「backblaze101_windows.exe」をダウンロード。この中に注意事項のファイルとソフトダウンロードページのショートカットが入っている。ここに9桁のプリペイドコードを入力するとプリペイドコードが組み込まれたデスクトップ用のソフトをダウンロードできる。これをインストールするだけで有料ライセンスをが有効になるんだけど、たぶんわざわざソフトダウンロードしなくてもBackblaze公式サイトのMy Account>概要>上記のコンピューターの無制限のバックアップを購入する>Payment Method>Prepaido Codeにプリペイドコードを入力するだけでも使える。
Backblazeの公式サイトよりもソースネクストの方が安いので次回更新時もこのプリベイドコード入力方式でいけたらいいんだけど、たしか有効期限の1ヶ月前にならないとプリペイドコード入力できないだっけ。その一ヶ月間にまたソースネクストがセールやってくれたら嬉しいんだけど、そう都合よくいくかな。

リーベイツ感謝祭期限の9:59を過ぎたらソースネクストのポイントバック分も13%から6.5%に下がってしまった。


13%→6.5%は大きい。迷わず買っておいて良かった。

ダウンロード商品なのでリーベイツのポイントバック分もすぐに反映された。実際に付与されるのは2ヶ月後だけど。
商品価格の5390円がまるまるポイントバック対象になるわけじゃないんだな。490円は消費税だった。4900円が13%のポイントバック対象で、639ポイント還元で、実質4751円。

ここからリーベイツ誕生祭の7%分が更に引かれるのか分からないが、期待せずに見守っておこう。税込7700円→4751円ってそれでもかなり安いので。