スツールにかぶせるクッションカバー 自作検討

円形スツールにかぶせるクッションカバー、ネットだと厚みなどが分からなくて手頃なのを見つけるのが難しい。自分で作るのはどうかと検討してみたら、作ってる人が結構いて参考になるアイデアがあった。

中に入れるクッション材、品質にばらつきがありそうなので、信用できる日本メーカー製となると、和気産業のチップクッションとか。ここのレビュー欄見ると、自分で椅子クッション作ってる人がたくさんいる。カッターで切るとボロボロになるのでハサミを使った方が良いらしい。

あと木製スツールにタッカーで直接クッションを打ち付けるなら、ここのサイトが参考になりそう。

ただニトリの通販サイトを見てみたら、安いのは税込799円からかぶせるタイプのクッションカバーが売られていたので、折りたたみスツールにかぶせるだけなら取り外して洗濯も可能なこれでもいっかという気がしてきた。

今井大輔 「ヒル」「ヒル・ツー」

今井大輔「ヒル」 ハコちゃん

スキマで今井大輔の「ヒル」を23話まで読み終わった。コミックに換算すると第4巻まで。ダークでアウトローなバイオレンス・サスペンス・SFミステリー・ホラーという感じの漫画なんだろうか(何と形容して良いか分からない)。人間社会のネガティブで荒んだ要素が満載なので、決して爽やかな気分になれる内容ではないけど、無邪気なハコちゃんの存在が一種の清涼剤となってて良い。後半、ちょっとリアリティを欠いた展開になってしまったのが残念。もともと現実にはあり得ない設定だけど、その中にリアルな心理描写があるのが良かった。が、後半、勧善懲悪的な描写に偏り気味な気がする。でも面白い。

今井大輔「ヒル」ハコちゃん
このハコちゃん可愛い

あと「ヒル・ツー」もスキマで27話まで無料で読めるので、現在18話まで読破。「ヒル」同様、虐待などの家庭問題や、社会に対して後ろ向きな心理を扱った描写が多い。

↓この絵が好きだ

今井大輔の「レス~狩る女~ 前編」は他のサイトで配信されていないのかと思ったら、コミックシーモアのみでの先行配信だそうだ。6月20日まで無料公開。読み始めは苦手な雰囲気だと思ったが、続きが気になるのでたぶん後編も買って読んでしまう。

リネン(亜麻布)100%の生地2種購入

手芸センタードリームでリネン(亜麻布)100%の生地を2種購入した。先月に引き続き、ドリーム独自のキャンペーンでポンジュースをもらった。

手芸センタードリーム キャンペーン
手芸センタードリーム キャンペーン

どちらもリネン100%。左側の方が目が荒くてざっくりしてる。120cm幅×1mで税込1480円(会員価格)を80cmカット。右の方が薄くて目も細かくてシャープな印象。夏向きっぽい生地。102cm幅×50cmのカットクロス。どちらもいい風合いだ〜。

手芸センタードリームで買ったリネン
手芸センタードリームで買ったリネン
左側の生地の目アップ
手芸センタードリームで買ったリネン
右側の生地の目アップ

実は先日、綿麻スペックの生地使って急行はまなすののびのびカーペットカーのワンコ刺繍に挑戦したんだけど、なかなか上手くいかず、挫折気味になって、そこから少し手芸は放置してる。

急行はまなす のびのびカーペットカー ワンコ刺繍

細かい刺繍は自分には難しいで…

急行はまなす のびのびカーペットカー ワンコ刺繍

今井大輔の漫画

今井大輔のマンガを読み始めた。Kindle Unlimitedで1冊「モノクロイエスタディ」が放出されてたので。2007年に小学館新人コミック大賞第61回青年部門入選した作品だそうだ。短編集の詰め合わせだけど、めちゃくちゃ青春してる。そして青臭い。切ない。怖い。「レス~狩る女~」と「ヒル・ツー」をお試しで読んで興味を持った。人物描写が独特なんだけど、読んでるうちに表情がすごく魅力的に思えてくる。不思議。

ヒル・ツー」はお試しで読んで冒頭がとても面白かった。続き読みたい。表紙が格好いい。ebookjapanでクーポンもらったので、明日ebookjapanで買うか、他の所で電子書籍を買うか。スキマだと一応27話まで無料で読める。「ヒル」も一応23話まで無料放出されているので合法サイトなのか?と心配になったが、漫画全巻ドットコムによる運営で、紀伊国屋なども表示している電子書籍正規配信サービス登録商標(ABJ)が表示してあったので、まったく問題ないようだ。良かった。

Image from Gyazo

クロエの流儀」もKindle Unlimitedに放出されている。

これの引用元だ。

クロエが「説教くさい」と言われるのはわかる。スパッした切り口が爽快に感じるシーン、ちょっとクドいと感じるシーン、いろいろある。絵は上手くないが、魅せ方が上手い。最近ネットでよく炎上するような社会問題が題材になってる。共感できない話もあるが、別視点のオチがあったりフォローの視点があるので、問題提起として扱える余地がある。ただしAmazonのレビューでは批判されまくってる。クロエがクレーマーと解釈されるのも分かる。賛否両論いろいろあるだろうな。

↓これとか、ひっでーって感じで、「負け犬」扱いに反感を覚えたけど、最後の「同情するな。それが一番傷つける」のシーンで一気にどんでん返し。ひねくれた気遣い、ツンデレだな。クシャナみたい。あと若い人だけでなく高齢者の心理描写も織り交ぜてある所が個人的に共感持てる。まあ私は人によって態度変えるべきとは思わないけど。

今井大輔 「クロエの流儀」 今井大輔 「クロエの流儀」
今井大輔 「クロエの流儀」 今井大輔 「クロエの流儀」

なんか今井大輔作品に出てくるボブヘアーの少女が四畳半神話大系の明石さんっぽいんだなあ。

道案内

道案内のお礼

お婆ちゃんに道を聞かれ、スマホであれこれ道案内してたら、肝心の道を上手く教えられなかったけど、お礼としてコットンを貰った。ほんの少しだけ役に立ったのかも。

簾を買った。今年の初簾。簾は100均で売ってる水性ニスを塗ると色に味わいが出て持ちも良くなるけど、今年はどうしようか。

オカダヤのネット店が税込1111円以上で送料無料キャンペーンをやっている。

ボヘミアンラプソディ見れなかったけど…

https://twitter.com/yoshito49/status/1401050915348512769?s=21

綿麻スペックの刺し子のがま口財布 作成

刺し子のがま口財布を作った。生地は先日手芸センタードリームで買った綿麻スペック、口金はセリアで買ったCT-A-156、糸はオリンパスの刺し子糸カラフル色番95、内布はユザワヤで買ったダブルガーゼ

綿麻スペックの刺し子のがま口財布

横幅6cm程度の口金なので、かなり小さい。

綿麻スペックの刺し子のがま口財布
綿麻スペックの刺し子のがま口財布

刺繍枠はAmazonで買った中国製キットに入っていた直径12.5cmの。もっと小さい方がいいな。

綿麻スペックの刺し子のがま口財布
綿麻スペックの刺し子のがま口財布
綿麻スペックの刺し子のがま口財布

↓縫いかけの裏側。これくらいシンプルでも良いかも。

綿麻スペックの刺し子のがま口財布

Amazonで買ったノーブランドのA4 USB給電 LEDトレース台

Amazonで買ったノーブランドのA4 USB給電 LEDトレース台

Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台がきのう届いた。とても軽くて薄くて良いのだけど、ほかの人のレビューにもあった通り、謎の黒い円形シートがパネルの中に挟まれていて邪魔だ。

Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台

電源スイッチに軽くタッチするだけで確かに無段階調光にはなる。2本指グローブは、自分の用途では不要であった気もする。

Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台

謎の点シートは上に紙を重ねると目立たなくなるが、ない方が光量も増すはずだし、ほんと不要でないか。

Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台

あとパネルの光り方が均一でなく、これまたおかしなムラがある。端にスケールが付いているのは使いやすくて良い。

Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台
Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台

初見ではUSBコネクタがどこにあるか分からないほどパネルは薄い。

Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台
Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台

値段も送料込みで約1000円と格安だったし、黒い丸点シートさえなければ最高の品だったのになあ…

⬇同じ光源で一番暗い時

Amazonで買ったノーブランドのA4 USB給電 LEDトレース台

⬇同じ光源で一番明るい時

Amazonで買ったノーブランドのA4 USB給電 LEDトレース台

どんぐりの種

どんぐり

記事タイトルを書いた後で、「どんぐりの種」って一体なんだと気づいた。どんぐりはどんぐり、正しくはクヌギの実でないか。

昨年秋に拾ったどんぐり、植えたら芽が出るのかなあって気になって水につけてみた。一晩水につけて、沈んだものを植えるといいらしい。

どんぐり

そのまま室内保存して、虫などは出てこなかったが、乾燥したのか殻が割れた。銀杏がひとつ混じってる。

どんぐり

どんぐり

先日図書館から借りてきた「超ミニ盆栽」という本にどんぐり植えてる図が載ってて、ああ植えなきゃって思ったんだ。あと銀杏と松ぼっくりも植えたい。発芽させるの難しそうにも思えるけど。

超ミニ盆栽

超ミニ盆栽