ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた

ムックリ(アイヌの楽器)

ムックリ(アイヌの楽器)  ムックリ(アイヌの楽器)

アイヌの楽器ムックリを入手したので早速挑戦してみたのだが、使い始めて数時間も立たないうちにヒモが切れてしまった。自分の力の加減が悪いのか、力を入れ過ぎなのか…「ちょっとそれっぽい音が出てきたかもしれないぞ?」と思い始めた矢先に。

ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた  ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた

替えのヒモの種類がわからず、適当に使えそうなヒモを家で探してみたが、綿100%のレース糸の質感が似てる気がした。だがうちにあるレース糸は#40の細糸で、ムックリ用としては細すぎる感じ。もっと太いレース糸を買いにダイソーに行ったら#20の太糸がちょうど良さそうな感じだったが、それよりもタコ糸のほうが太く丈夫そうに思えたし、タコ糸なら残った糸を他の用途にも使えそうだと思い、タコ糸を買ってきた。紐の結び方は「ムックリのヒモの結び方 – 円山原始林ブログ」さんを参考に。タコ糸は元の糸よりも大分太いが、意外とすんなりムックリの弁の穴に通った。だが意外とタコ糸は耐久性がなく、5分もしないうちに千切れてしまった。タコ糸よええーー。再度挑戦してもやはり1分もしないうちにタコ糸は切れた。タコ糸はムックリに向かない…。

ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた  ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた

ちなみにダイソーで買った凧糸の使用はこちら。日本製だし、品質はたこ糸としては標準なのでないか。

ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた  ムックリ(アイヌの楽器)のヒモが切れた

検索して、ムックリは摩擦に強い専用の糸を使わないとすぐ千切れてしまうと知った。純喫茶ヒッピーさんには「市販のタコ糸や麻ヒモ(ヘンプ糸)で代用できる」と書いてあるが、ダイソーのタコ糸はダメだったな~。#20のレース糸でもダメだった…。

参考
北海道のムックリ 変わった楽器、珍しい楽器の販売
ムックリのヒモ節約術 – 円山原始林ブログ
★楽器『ムックリ』の、How To!★ 鳴らしかた _ 純喫茶ヒッピー ~1980年から喫茶巡り Powered by ライブドアブログ
ムックリ演奏教室

Image from Gyazo

ムックリの糸探しをしていて、ハレ・ダイスケさんの『ムックリを作る店。』にたどり着いた。ヒモ単体5m 440円で売っているが、売り切れになった↓こちらの手作りムックリとかお洒落だな~。欲しくなってきた…。

Image from Gyazo

100均で買った雑貨・文房具いろいろ(ミニチュア箒&塵取り、刺繍枠、刺し子布、インドレース、コンパクトはさみ他)

セリアで買ったミニチュアのほうきと塵取り

久々に100均で買い物。

セリアで買ったミニチュアのほうきと塵取り。
プラスチック製だったら買わなかった。
材質に「スチール・ウッド・コットン」とあり、実際いい味わい出してるので購入、
MADE IN CHINA

セリアで買ったミニチュアのほうきと塵取り  セリアで買ったミニチュアのほうきと塵取り

セリアで買ったインド製の刺繍レース 2種類
材質不明だがきれいなので買ってしまった。
インドの刺繍リボン 長さ約30cm 細幅 ナデシコ柄 No.38674 MADE IN INDIA

セリアで買ったインド製の刺繍レース  セリアで買ったインド製の刺繍レース

セリアで買ったインド製の刺繍レース  セリアで買ったインド製の刺繍レース

セリアで買ったミニチュア刺繍枠。プラスチックだったら買わなかったが木材なので。
楕円もあったが正円のみ購入。
材質:木・真鍮 MADE IN CHINA
 正円:4cm×4cm
 楕円:6cm×3c

セリアで売ってたミニチュア刺繍枠  セリアで売ってたミニチュア刺繍枠

一ヶ月ほど前にダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ。
なんと4.5gしかない。見かけによらず強いバネをしていて、意外と使える。

ダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ ダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ 

ダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ ダイソーで買ったストラップ型 超小型ハサミ

ダイソーで買ったコンパクトハサミ
重さ19g
柄のない携帯用としてはそこそこ使える。

ダイソーで買ったコンパクトハサミ ダイソーで買ったコンパクトハサミ ダイソーで買ったコンパクトハサミ

ダイソーで買ったコンパクトハサミ

セリアで買ったシールのベタベタ消しゴム。溶剤が使えないところに良いらしい。
Amazonだと588円と髙い。

シールのベタベタ消しゴム  シールのベタベタ消しゴム

セリアで買ったシールはがし液(綿棒とヘラ付き) 20ml
大量に使うならAmazonでLOCTITE(ロックタイト) の200ml入りを買った方がいい。745円で売られている。

セリアで買ったシールはがし液(綿棒とヘラ付き) 20ml セリアで買ったシールはがし液(綿棒とヘラ付き) 20ml 

セリアで買ったシールはがしスプレータイプ 70ml
この手の溶剤や内容量についてはよくわからないのだが、成分は有機溶剤、炭化水素、リモネン 36ml LPGと書いてある。
MADE IN CHINA

セリアで買ったシールはがしスプレータイプ 70ml  セリアで買ったシールはがしスプレータイプ 70ml

2年前にダイソーで買ったシールはがしスプレーは同じ成分で内容量80mlだった
MADE IN CHINA

ダイソーで買ったシールはがしスプレー  ダイソーで買ったシールはがしスプレー

セリアで買ったサンノートのA6無地メモ帳 42枚×3冊組
MADE IN JAPAN
スタンプの試し押し用に購入。メーカーの公式サイトもあるが、材質「表紙/コート紙中紙/上質紙台紙/ボール紙」とあり、再生紙が含まれておらず、1冊の厚みが約4mmと携帯に適しているので買ってみた。紙質も良さげ。Amazonでも販売されているが、価格が355円と髙い。

サンノートのA6無地メモ帳 42枚×3冊組

あと久々にセリアの刺し子布を追加。

刺し子布

刺し子布はその後シリーズ化して更に文様の種類が増えたみたい。かなり複雑なのもあって楽しい。

金鳥の渦巻 蚊取り線香缶 ミニサイズ 20巻 購入

金鳥の渦巻 蚊取り線香缶 ミニサイズ 20巻

金鳥の渦巻 蚊取り線香缶 ミニサイズ 20巻

11月半ばなのに、いまだに蚊が出没する。あいにく蚊取り線香切れ。地元のスーパー&薬局を数軒まわったが、どこも置いてなかった。この季節になると売り場自体を撤去してしまうみたい。最後に立ち寄った「多摩地区と共に歩んで50年」のミネ薬局に在庫があって購入。全部金鳥。他のメーカーは置いてなかった。通常より小さいミニチュアサイズ缶があって、可愛いので、それを買った。空き缶はリサイクルして小物入れにできるし。

金鳥の渦巻 蚊取り線香缶 ミニサイズ 20巻

金鳥の渦巻 蚊取り線香缶 ミニサイズ 20巻

開けてみたら、予想外に中身が少なかった。缶の半分程度しか入ってない。雑貨要素が強いと考えれば仕方がないか。匂いはアース製薬の蚊取り線香などとは違う。なんだろう。畳のイグサっぽい感じもする。少し酸味があるような。

金鳥の渦巻 蚊取り線香缶 ミニサイズ 20巻

金鳥の渦巻 蚊取り線香缶 ミニサイズ 20巻

普通の蚊取り線香よりも太くて大きいパワー森林香と比べてはいけないが。

金鳥の渦巻 蚊取り線香缶 ミニサイズ 20巻

金鳥の蚊取り線香は化学遺産認定なんだそうだ。デザインがいいんだよな。

またしてもレトロミニ箪笥(買い物)

昭和レトロ ミニ箪笥 

昭和レトロ ミニ箪笥 

先日に引き続き、またしてもリサイクルショップでレトロ小型家具を買ってしまった。ネットショップで買うと送料込みでそれなりの価格になるけど、自分の足で出向いて買ったので、税込みでも1000円以下。

昭和レトロ ミニ箪笥 

レトロ温度計も…

昭和レトロ ミニ箪笥 温度計 ネオヂクロン

昭和の広告付き温度計が好きだけど、中でもこのネオヂクロン、寄生虫症の防疫薬剤ですよ。気持ち悪くていいなー。

昭和レトロ ミニ箪笥 温度計 ネオヂクロン

「明治薬品工業株式会社」と検索すると「明治薬品株式会社」が出てくるんだが、同じ会社だろうか。温度計の住所は「新宿区戸山」となっているけど、「明治薬品株式会社」は1948(昭和23)年に富山県で設立されている。

「ネオヂクロン及び二硫化炭素による銅・鉤虫卵の殺滅試瞼」 久津見睛彦 国立予防衛生研究所寄生虫部 昭和30年3月(1955) 大手裕 川碕市高津保健所稲田支所 (昭和 29年 11月 2日受領)[PDF]


ヤフオクで古道具を漁って見ていたら骨董品店そのものが売りに出されていた。送料が全国一律210円ってなんだろう。

Image from Gyazo

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t818329256

↓この辺の家具いい味だな。買えないけど。

Image from Gyazo



https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p869519284

Image from Gyazo

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m473590347

Image from Gyazo

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b504393142

↓もう4600円に値上がってるが、これいいな。

Image from Gyazo

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1009210383


最近iPhone SEの第2世代がMNP一括1円のばら撒き状態で売られているらしく、家電量販店の店頭に寄ってみたらそこにはなかったんだけど、見本品のiPhoneを弄っていたら写真フォルダの中におかしな画像が入っていて驚いた。前後の写真が店内を撮影したものなのに1枚だけこれって驚いたんだけど、誰コレ?有名人か何か?何かの画面のスクリーンショット?驚いた…

iPhone 謎のスクリーンショット

Windows 11きたー。10のバックアップしてないからすぐにインストールできないけど…

今日、Rakuten Handの販売が再開された。なんと半年ぶりだそうだ。クリムゾンレッドの販売再開予定は10月中旬以降だそう。

楽天モバイル、2回線目だと「初めての申し込みで実質0円になるポイント還元」が適用されないので、中古の安いrakuten hand P710を買ってしまった。ルーター代わりに使う予定。とりあえず4×4 MIMOはどんなもんなのかなあって興味はある。SIMがeSIMしか対応していないのがちょっと残念…。


そういえば、一昨日あたりからまた金木犀の花の匂いがしだした。今年は涼しくなるのが早く、9月10日より前頃に金木犀が一斉に開花しだして驚いた。開花が早まったのは涼しさのせいだとニュースで言われていたが、どうやらその時に咲ききらなかったものが今、例年通りの開花時期に従って花を咲かせているようす。今年は2度、金木犀の開花があった。


蚊取り線香が切れたのでスーパーに買いに行ったらもう陳列棚にはほとんど残っていなかった。まだ蚊が出現するのでパワー森林香で場を凌いでる。


Gyazoにいつのまにか切り抜き(トリミング)機能ができていた。1年前にできていたらしい。まったく気づかなかった。実はGyazoさんに「切り抜きツールを付けてくれたら嬉しいです」と要望を出したことがあるのだ…それが反映されたかはわからないが、無制限にスクリーンショットを保存できるようになったから嬉しいな!


なんかこの変態じみた怪しいバルトークのアルバムジャケット…デュラックかニールセンか…という感じだ。誰のイラストだろう。

買い物と植物の手入れ

昭和アンティーク棚

昭和アンティーク引き出し 

昨日に引き続き、またリサイクルショップでアンティークな木製の引き出しと小物入れ棚を購入。合計3000円程度。

昭和アンティーク棚

昭和アンティーク引き出し

卓上まわりのレトロ感が一気に増した。

昭和アンティーク引き出し

左側の温度計は、先日リサイクルセンター城山で買ったもの。右の温度計は7年近く前に亀有の栄眞堂書店で買ったもの。

昭和レトロ温度計

この広告文字が好き。末廣洋服店。

昭和レトロ温度計

ブックオフのセール日だったので立ち寄ったら西村朗の譜面があった。あまりにも細かい譜面なのでびっくり。あれをそのまま見て弾くのは厳しいだろうなー。

西村朗の譜面

結局ブックオフで買ったのは国鉄色車両ガイドブック。

国鉄色車両ガイドブック

やっぱり国鉄色がいいよな。クモハさん可愛い。

国鉄色車両ガイドブック

レンタルしているモバイルルーターを剪定鋏やペンチとともにポケットに入れていたら画面にひび割れが入ってしまった。保障などないコースだったので真っ青に。破損させた場合の料金を調べたら「4万円」と書いてあってビックリ。何とか安く修理させる手はないものかと思って色々検索したら、意外にも簡単に自分で分解修理できそうだったので、ネットでジャンク中古品を買ってみた。ジャンクとは言っても状態のいい動作品なので送料込みで3000〜4000円程度。買い手が結構いるのでジャンク品でも1000円以下になることはほとんどない。他の人も自分と同じように修理部品取り用として購入するのか?用途が気になる。

モバイルルーター 画面割れ

コミカンソウが生えまくってる。好きなんだけど、ほぼ雑草だから増殖しまくるのよな。この実がオレンジ色に熟したのを見たことがないが、それでも勝手に増える。

コミカンソウ

ムサシアブミもいびつな実を付けてる。

ムサシアブミ

ムサシアブミ

紅葉祭りのお花、もう枯れてきてる。

紅葉祭りのお花

紅葉祭りのお花

大昔、作りかけた服(途中放棄した)、昭和のウールの布地がすごく好きで取っておいたんだけど、虫食いがひどいので捨てようと思い立ったが…やっぱり勿体ないので、無事なところを切り取って小物入れを作るか…迷う。

昭和のウールの布地

昭和のウールの布地

昭和のウールの布地

アンティークな棚や写真集など購入(買い物)

リサイクルショップ買い物 
八木美枝子写真集「よい匂いの街角」

以前から気になっていた八木美枝子写真集「よい匂いの街角」を買った。

八木美枝子写真集「よい匂いの街角」

深夜叢書社という、名前だけでもう素晴らしいといえる出版社が1998年に発行した写真集。非常にマイナーらしく、古本でもほとんど見かけない。ネットオークションの過去取引を検索してもほとんどヒットしない。SNSでは八木美枝子という名を呟いてる人さえ存在しない。どれだけマイナーなんだ。

八木美枝子写真集「よい匂いの街角」

ずっとAmazonのカートに入れて値段の推移を見守っていたけど、ほとんど変わらないので、意を決して購入した。定価より遥かに安いし、迷うような価格じゃないんだけど。

八木美枝子写真集「よい匂いの街角」

もっと早くに買っておけば良かったな。1990年代の東京23区に残る昭和の下町風景。実際の1999年代というと、ポケベルとかPHSとかルーズソックスとか、そんなのが流行していた時代だけど、それより上の世代を生きた人たちの風景が写ってる。まだこんなに1960年以前のような風景が残っていたんだな、というのが感慨深い。

リサイクルショップ買い物

リサイクルショップで一目惚れしてアンティーク調の棚を買った。実際に古い品ではないと思うが、この磨りガラス感がたまらない。

リサイクルショップ買い物

リサイクルショップ買い物

他にもリサイクルショップで木製の棚を買った(一番下の細長いの)。よく見たら無印良品の「壁に付けられる家具箱」だった。上の木箱は以前ダイソーで買った税込110円の木製ボックス。その上の木板はセリアで買った焼桐木材。色合いが良く似合うので、自分で引き出しを作ろうかとも思案中。

リサイクルショップ買い物

リサイクルショップ買い物

他にも古い帆布製の刃物ケースを買った。税込107円。やったー!良い掘り出し物を見つけた!と喜んだが、家で袋から出したら元々あったヒモがなくなっていた。店内で落としたのか、会計時に余計なものと判断されて取られたのか。オリジナルのままが良かったので悲しい。泣ける。

ところでこの「八王寺市元本郷町226」の小林金物店さんは、八王子市の店舗なのか。合皮が使われているから昭和末期頃の品でないかと思うが、場所が気になる。

リサイクルショップ買い物

しみじみする新聞の投書&生地の水通しなど

綿麻スペック

⬇スレタイがあれだけど、しみじみする新聞の投書だなあ…

⬇ヨドバシカメラで面白いグッズ見つけた。「原稿用紙なタオル」。Amazonとかでも売ってるけどヨドバシのほうが安い。

Image from Gyazo

もめん豆腐の付箋なんてのも売ってる。

Image from Gyazo

Amazonで虫さされの薬を買おうと思ってたらカートに入れてる最中に売り切れになってしまったんだけど、ヨドバシのほうが安かった。でも「一度にお買い上げいただくことが出来る個数は、他店での購入を含めて3個までです(類似成分薬や内容量違いも含む)」って書いてある。どういうことだろう。

ブラザーbrotherの刺しゅう用水溶性シート(L)BM4もAmazonよりヨドバシの方が安いな。価格が倍くらい違うんだけど、なぜだろう。

Amazonでオリンパス製絲の20ctのサンドベージュの刺繍布&こぎん布3500(45×50cm)、格安だったからまとめて複数買ったら購入後に倍以上の価格に跳ね上がってしまった。Amazonってそういうこと結構あるよな。どういう風に推移設定してるんだろう。

先日買った綿×麻の布を水通しした。水通しなんてするの久しぶり。

綿×麻布 水通し

手芸センタードリームで買った綿麻スペック生地。「綿麻」ってそのまま「めんあさ」って読むみたい。綿80%、麻20%。

綿麻スペック

オーダーカットロールの残り40cm分だけ購入。

綿麻スペック

綿麻スペック

綿麻スペック

水通ししたら、1cmくらい縮んだ。

綿麻スペック

「夏のおたより郵便葉書 特別小型切手シート」2020年

郵便局に行ったら可愛らしいレトロなポストの切手シートを売っていたので1枚買ったら、昨年の発行だった。売れ残りかと思って調べたら、発行日が延期されて秋になったらしい。「夏のお便り」とはいうものの季節感のない絵柄なので年中使えそうだけど、売れなかったんだな。人物が岩崎ちひろっぽいなと思ったけど、星山理佳さんという切手デザイナー作画らしい。

「夏のおたより郵便葉書 特別小型切手シート」2020年