刺し子のがま口財布を作った。生地は先日手芸センタードリームで買った綿麻スペック、口金はセリアで買ったCT-A-156、糸はオリンパスの刺し子糸カラフル色番95、内布はユザワヤで買ったダブルガーゼ。
横幅6cm程度の口金なので、かなり小さい。
刺繍枠はAmazonで買った中国製キットに入っていた直径12.5cmの。もっと小さい方がいいな。
↓縫いかけの裏側。これくらいシンプルでも良いかも。
つまらん日々のたわごと気迷いごと妄想ざれごと
刺し子のがま口財布を作った。生地は先日手芸センタードリームで買った綿麻スペック、口金はセリアで買ったCT-A-156、糸はオリンパスの刺し子糸カラフル色番95、内布はユザワヤで買ったダブルガーゼ。
横幅6cm程度の口金なので、かなり小さい。
刺繍枠はAmazonで買った中国製キットに入っていた直径12.5cmの。もっと小さい方がいいな。
↓縫いかけの裏側。これくらいシンプルでも良いかも。
Amazonで買ったA4の格安ノーブランドのUSB給電LEDトレース台がきのう届いた。とても軽くて薄くて良いのだけど、ほかの人のレビューにもあった通り、謎の黒い円形シートがパネルの中に挟まれていて邪魔だ。
電源スイッチに軽くタッチするだけで確かに無段階調光にはなる。2本指グローブは、自分の用途では不要であった気もする。
謎の点シートは上に紙を重ねると目立たなくなるが、ない方が光量も増すはずだし、ほんと不要でないか。
あとパネルの光り方が均一でなく、これまたおかしなムラがある。端にスケールが付いているのは使いやすくて良い。
初見ではUSBコネクタがどこにあるか分からないほどパネルは薄い。
値段も送料込みで約1000円と格安だったし、黒い丸点シートさえなければ最高の品だったのになあ…
⬇同じ光源で一番暗い時
⬇同じ光源で一番明るい時
記事タイトルを書いた後で、「どんぐりの種」って一体なんだと気づいた。どんぐりはどんぐり、正しくはクヌギの実でないか。
昨年秋に拾ったどんぐり、植えたら芽が出るのかなあって気になって水につけてみた。一晩水につけて、沈んだものを植えるといいらしい。
そのまま室内保存して、虫などは出てこなかったが、乾燥したのか殻が割れた。銀杏がひとつ混じってる。
先日図書館から借りてきた「超ミニ盆栽」という本にどんぐり植えてる図が載ってて、ああ植えなきゃって思ったんだ。あと銀杏と松ぼっくりも植えたい。発芽させるの難しそうにも思えるけど。
人との接触が少ない人でもこんな簡単に感染してしまうのか…「変異株N501Y」だったからかも。
陽性判明のときのがこちらですhttps://t.co/WU5D9Vciyl
— 大沖 (@daioki) May 19, 2021