ムックリ用の替えヒモ リネン糸で代用&タルガバンのCD購入

ムックリの替えヒモ、ダイソーのたこ糸は日本製なのにすぐに切れてしまって使い物にならなかったが、セリアのリネン糸は強度があって良かった。

切れたムックリ用の替えヒモ セリアのリネン糸で代用

ごしょう産業 kina kinari キナキナリ#34 リネン100% 約25g玉巻 糸長約38m Col No.34 Lot No.D4 MADE IN JAPAN あみこもびより 使用カギ針4~5号 4972959210747

でもこれ廃番らしい。クラフト感ある掛け紙が好みなので残念。

切れたムックリ用の替えヒモ セリアのリネン糸で代用 切れたムックリ用の替えヒモ セリアのリネン糸で代用

同じく麻系の糸なら強度があって良いだろうと思ったが、同じごしょう産業の製品でもジュート糸はすぐ切れてしまった。こっちの方が太いが太さは強度に関係なかった…

ごしょう産業 クラフトジュート 植物繊維(ジュート)100% 約25m玉巻 糸長約26m Col No.2 Lot No.A6 MADE IN JAPAN 使用カギ針6~8号 4972959312021

ジュート糸 ごしょう産業  ジュート糸 ごしょう産業 

たこ糸よりも太いのでムックリの穴が小さい場合は糸通し必須。

Amazonアウトレットで鈴木紀美代さんの本「父からの伝言」が安く売られていたので買ってみたら私が持ってるムックリと同じ柄の袋が載っていた。

釧路酋長 秋辺福太郎 制作

鈴木紀美代さんのお父様の代からの袋か…

鈴木紀美代 「父からの伝言」ムックリ

口琴をいろいろ集めてみたのだが難しいわ…
名人どころか普通の人達が吹くムックリの音とも全然違うんですけど…
結構しょげる
あと紐付きムックリ、竹の硬さも関係してるのか、音を出しやすいのと出しにくいのがある。
ベトナムの口琴は音を出しやすいと言われるが、アイヌのムックリも紐なしは音を出しやすい。
ただ音を出しやすいと即良い音を出せるかといえば話はまた違って…
簡単なはずなのに良い音が出ない!

口琴 ムックリ

YouTubeで特殊発声コーチWILLYさんの動画見て口琴の音の出し方を四苦八苦しながら学んでいる(どう頑張っても同じ音にならない)が、スピリドン・シシーギンのアルバムで聴いたカッコーの音の出し方も紹介している!あれやっぱり一人で出してたんだ…すごい。

口琴から辿ってSpotifyで何気なく聴いた日本の民族音楽デュオ「タルバガン」にすっかりハマってしまい、CDも買ってしまった。ネットでMP3も売ってるけど、やっぱりスリーブ見れるCDが良いよね、と思って中古CDを手にしたらコーラス隊のクレジットに「オレオレ嵯峨」とか「ロンゲ瀬尾」「タンゲ瀬尾」などと書かれていて時代を感じて笑ってしまった。楽しそうだなあ。「オレオレ嵯峨」はメンバーの嵯峨治彦さん、「トッドりき」は等々力政彦さんのことと思われる。トンコリでOKIさんなども参加してる。

日本の民族音楽デュオ「タルバガン」  日本の民族音楽デュオ「タルバガン」

2005年発表の3rdアルバム「野遠見」に収められてる「654ビエルゲー」という曲がめちゃくちゃ格好いいのだが、これを嵯峨治彦さん本人と向島ゆり子さん、三枝彩子さんがトリオ演奏でカバーしてる。原曲よりもハードな演奏だが、これまた格好いい!ってか、これもうプログレやん…

満足に音も出せないくせに気になって見てしまう。